一人旅の女性にもオススメ!上野駅からも近い格安ビジネスホテル

安心、安全を求める一人旅の女性にもオススメできます!JR上野駅から近い格安のレディースプランがあるビジネスホテルの紹介!

お部屋から不忍池の風景が見渡せるホテルです!

当ホームページへお越し下さりありがとうございます。

私もよく全国各地を一人でブラブラと旅に出たりすることが大好きです。

最近はパワースポット巡りにもハマっていて、心を浄化しに行ったりしてエネルギーを貰って帰ってきます。

お恥ずかしい話し、あまり経済的には余裕がある方ではないので、宿泊費や交通費などはできるだけ抑えながら旅をしています。

行き帰りの交通手段は極力格安の高速バスを使ったり、泊まるところも現地の安い、女性が安心して泊まれる宿泊施設を探して滞在するようにしていますよ

ですので、これをご覧になって下さっている貴女のお気持ちもよくわかります♪
 

ということで、こちらでは私も大好きな東京の「上野」という場所で、女性にも優しい割とリーズナブルなホテルをご紹介したいと思います。

上野といえば一番に頭に思い描くことといえば何でしょうか?

ハイ、そうですよね、シャンシャンで大賑わいを見せています上野動物園ですね!



それから毎年お花見のシーズンになると大勢の人だかりができる上野恩賜公園ですとか、全国的にも有名で外国人観光客にも人気の「アメ横」とか、東京国立博物館や上野の森美術館、国立西洋美術館など等、上野駅の周辺には多くの観光スポットがありますよね



こんな場所ですからそれに伴って宿泊施設も方々にたくさんありますよね

私も上野へ来た時に何処へ泊まろうかと迷ってしまうぐらい迷ったなぁという経験があります。

そんな中でも貴女におすすめしたいホテルがコチラです。


◎ホテルパークサイド東京上野



こちらはJRの上野駅から歩くとざっと7~8分ぐらいかなぁ~

京成の上野駅からだったらもう少し近くに感じます。

ちなみに地下鉄千代田線の湯島駅からなら1分ほどで来れちゃう場所にあります

いずれにしろ駅からはそんな遠くはない立地条件ですし、ホテルのそばは繁華街になっていますからコンビニや飲食店なども色々ありますので凄く便利です。

また、ホテル内には中華料理屋さんもあるので、あまり出歩きたくないなぁ~って時はそこでお夜食なども済ますこともできちゃいます


そしてこのホテルの何がオススメかと言えばお部屋からは上野の象徴でもあります「不忍池」の眺望が楽しめたりするんです

桜のシーズンでしたら池の周りにピンク色のソメイヨシノが辺り一面に咲いてるのがよ~く見えますよ!

そして、室料が格安の「レディースプラン」があるので、泊まる日によってはほんと、安い料金で泊まれるところが嬉しいんです。

やや古目のホテルでお部屋自体もそんなに広くはありませんが、全室に加湿空気清浄機が完備されていたり、女性用のアメニティも頂けたりしちゃいます。

最近は外人観光客の増加でホテルの値段が上昇中の東京都心ですが、他のホテルに比べるとこちらは割安感がありますので絶対おすすめです。

この部屋は限定になりますが、こんな可愛いお部屋まであるんですよ、なんとも上野らしいですね♪




このホテルの詳細はこちらからご覧下さい♪

>>ホテルパークサイド東京上野の詳細

 

上野駅や御徒町駅周辺にはその他にも女性が泊まって満足できそうなホテルがありますので、もし上記のホテルが予約が取れないとかの場合は下記の宿泊先もチェックしてみて下さいね。

ココ・グラン上野不忍(うえのしのばず)

黒と赤を基調にとてもおしゃれな建物のホテルです。
シャワールームから不忍池が眺められ、アメニティも素敵なもので揃えられていますよ♪

 
   


アパホテル<京成上野駅前>

京成上野駅の目の前なのですごく便利な立地にあるホテルです。
レイクビューのお部屋なら夜景も綺麗に見えますよ♪




ドーミーイン上野・御徒町


 



ホテルサードニクス上野

立地はとても良く、アメ横や駅が近くて便利です。
お部屋は少し狭いですが、お風呂はゆったりしています。
アメニティの充実、清潔感は最高!



センチュリオンレディースホステル上野公園
 

カプセルホテルよりも圧迫感のないベットで快適に過ごせますよ。
トイレやシャワーは共同になりますが、あまりほかのお客さんとは会わないです。
徒歩30秒ぐらいのところにコンビニが2軒ありますし、静かですね

 

 



全国どこへでもおすすめの格安高速バス!

ごあいさつのところでもお話しましたが、私は旅に出る時は大概「格安」の高速バスや夜行バスを利用したりしています。


バスのタイプや座席のタイプは色々ですが、中がこんな感じならゆったり楽チンだと思いませんか♪





このバスの良いところはなんといってもその料金の安さです!

私は愛知県に住んでいますが、利用する日によって多少の変動はありますが、例えば東京へ来る時もだいたい片道3000円ぐらいで来れちゃうんですよ

新幹線だったら片道約1万円ですから、コレを利用すると7000円も浮いちゃうんですね♪

それと、本来バスの移動っていうのは疲れますけど、最近の高速バスや夜行バスは快適なシートが豊富だというところですね

とにかく乗り心地は良い方だと思います。

節約した分は旅先で美味しい物を食べることもできますし、お土産代も賄えちゃいますよ

最安値の路線を探せるのはもちろん、バスタイプ別や、
エリア別・シート別などからもカンタン検索♪

あなたも高速バスで快適に移動・交通費を節約しませんか?

一応、高速バスや夜行バス予約のサイトも載せておきますね


選べるシート・時間で夜行も安心!
安全快適なお得な高速バス-当日予約OK